NIPPON DESIGNの発信
明治10 年より、和室の華とも言える加飾の技を用いた襖紙を扱い、
今尚、新しい素材開発と表現にこだわり新作壁紙を発表する株式会社太陽。
日本のデザインや文化をより深く知り、新しいデザインに昇華させ、
国内外に発信する“NIPPON DESIGN” project に10 年間に渡って取り組んで来たIIDA Japan Chapter。
この両者がタッグを組み、国内外に発信する新しい壁紙のデザインコンペティションを開催します。
明治10 年より、和室の華とも言える加飾の技を用いた襖紙を扱い、
今尚、新しい素材開発と表現にこだわり新作壁紙を発表する株式会社太陽。
日本のデザインや文化をより深く知り、新しいデザインに昇華させ、
国内外に発信する“NIPPON DESIGN” project に10 年間に渡って取り組んで来たIIDA Japan Chapter。
この両者がタッグを組み、国内外に発信する新しい壁紙のデザインコンペティションを開催します。
日本の美しい素材や技術、モチーフに新たな視点を加えて、未来の住まいのカタチやデザインの新しい姿を創造する。
そんな美しく、機能的なデザインを“NIPPON DESIGN” と呼びます。
このコンペティションでは、この“NIPPON DESIGN” を念頭にオリジナリティのある壁紙デザインを表現してください。
*********
株式会社太陽は、現在“クラフト× オリジナル” をコンセプトにした新しい壁紙の見本帳を製作しています。
長年、越前和紙をはじめとする日本製の紙を使用し、職人の手仕事が光る加飾技術を守り、進化させながら時代に合った新しいデザインの襖紙や壁紙を製作してきた株式会社太陽。
今回は機能性に優れた日本製フリース壁紙を新たに開発し、そこに、これまで培ってきた技やデザインを施し、魅力ある新しい壁紙を企画しています。
新しい発想から生まれる魅力ある壁紙デザイン。年代、国籍を問わず愛されるデザインを募集します。
※応募点数に制限はありません。
以下の点もご確認ください。
• 大賞受賞作品は株式会社太陽が現在製作進行中の新作壁紙見本帳での掲載を予定し、製品化を前提としています。
• 製品化に際し、その製造方法や規制、規格等によって、デザインの調整が必要になることがあります。
• 賞金は表示金額より、源泉所得税、復興特別所得税などの税金を差し引いた額となります。
• 大賞受賞以外の応募作品についても製品化を検討する場合があります。(その際は別途個別にご連絡し、条件等をご説明いたします)
• 応募状況によっては「該当作品なし」とさせていただく場合があります。
年齢、性別、職業、国籍等は不問。
※企業、団体、グループでの参加も可。
※このアワードの募集は終了しております。
• 受賞作品はコンペ特設ページ上で結果発表します。
• 受賞者へは本部より直接ご連絡させていただきます。
• 審査状況及び結果につきましては、発表日まで一切お答えできません。
IIDA Japan Chapter アワード事務局より受付メールをご返信させていただきます。そこに記されているエントリーNO. を提出物(裏面)に必ずご記載ください。
作品は郵送にてご提出をお願いします。(メールによるデータ送付は受付けておりません)
※必ずメールでのエントリー後に提出物を郵送してください。
※郵送先:提出物は下記住所まで郵送してください。(2019年6月30日必着)
〒522-0043
滋賀県彦根市小泉町34 番地6 株式会社太陽 内
「NIPPON DESIGN 壁紙 アワード 2019 事務局」 宛
TEL : 0749-24-3300
※このアワードの募集は終了しております。
下記A、B、C の提出物を1 セットとし、それぞれの裏面にエントリーNO. を記載の上、応募してください。
提出物にはご自身の名前など作者を特定できる表記は裏表共に行わないで下さい。
表現方法は自由。壁紙のデザイン、柄やパターン(CG やスケッチなど) を原寸大で表現。
表現方法は自由。壁紙の全体デザイン、バランスがわかるように、縮小した図で表現。リピート寸法及び縮尺も表記してください。 又、作品名及びコンセプトは必須。印刷、加飾方法についてのアイデア、指定がある場合もこちらに簡潔にご記載ください。
表現方法は自由。壁紙が貼られた空間イメージ( パースやスケッチなど) を表現してください。
※使用言語は日本語もしくは英語に限ります。
• 壁紙は幅920mmの50m巻き商品を予定しています。
• 伝統技法を活用した加飾を行う作品の場合は、2~3mの長さになる場合もあります。
「これまで」と「これから」を結ぶ新しい“NIPPON DESIGN” を求めて、日本の美しい素材や技術に
新たな視点を加えて未来の住まいのカタチやデザインの新しい姿を模索するIIDA Japan Chapter の活動。
2019 年5 月21 日(火) 14:00 より(受付:13:30~) 株式会社シノダ(東京都新宿区四谷)会議室にて開催します。
このセミナーでは、株式会社太陽のこれまでの製品傾向や職人の手技、加飾技術について知ることができる他、
新作壁紙の素材として使用される新開発された日本製フリース壁紙の原紙を手にとってご確認いただけます。
この機会をお見逃しなく。
専用メールアドレス nippon-design@iida-japan.jp 宛にエントリーメール(必須記載事項を記入)をお送りください。
IIDA Japan Chapter アワード事務局より受付メールをご返信させていただきます。
そこに記されているエントリーNO. を提出物(裏面)に必ずご記載ください。
IIDA Japan Chapter アワード事務局 細井 宛
nippon-design@iida-japan.jp